西国寺 【節分会】

おはようございます(^0^)

先週から約1週間とちょっと・・・お腹からくる風邪に苦しみながらも
本日は元気いっぱいです!!
病院の先生の話だと、大人は「お腹からくる風邪」・お子さんは「インフルエンザ」が
流行中だそうです!!
あまりお腹が痛くならない私ではございますが・・・

 「こ、これは痛い・・・」

と言うことであまり好きではないのですが病院へ。
ノロウィルスでは!?と頭をよぎりながらも

 「ノロウィルスじゃないから大丈夫ですよぉ〜!」

との一言で一安心(*^-^*) 良かった♪

しかしながら、長引く腹痛は辛いものがございました。
健康が一番!毎度ながら、しみじみ実感致しました・・・
皆様もどうかお身体をお大事になさって下さいませ。


さて!!本題へ・・・

私、このような体調ながらも先週の西国寺【節分会】に母と2人で行って参りました!!
2月3日の土曜日の尾道は風がとても寒く、お腹にカイロ!さらには厚着で行ったのですが
冷たい風には身体が・・・悪化したような気がしますが・・・それはおいといて。
これから掲載する写真は全て私が撮影したものでございますので、下手ではございますがご了承下さいませ。

20070205150212.jpg 
 尾道に住んでいながら小さな頃にしか
 行ったことがない私・・・ 
 

 千光寺は「猿」
 浄土寺は「鳩」
 西国寺は「草鞋」

 
 と言うイメージがあり、到着した時の草鞋 を見て思わず「おぉぉぉ〜」と声が出てし まいました。

 仁王門からお邪魔します・・・

                                   

20070205150236_1.jpg20070205150236.jpg
入ってみると、写真左側に
なりますが手を清める
洗い場がございます。
こちらで、手を清めてから
参拝を致しました。

← 初公開!!

 私の母の後ろ姿です。

石段をせっせと上り
結構長い階段ですね・・・
途中で「はぁ〜はぁ〜」
と母が息切れしてました。
(笑)
頑張れ!母ちゃん!!



20070205150212_1.jpg
 石段を上り、上り・・・
 本堂に到着!!
 そして・・・
 人の多さにビックリ!!(゜□゜)
 約1,000人余りの方々で
 にぎわったとのこと。
 すごいですね! 

 到着して早速。
 まず兄の厄落としを・・・
 
 護木に厄落しをしたい人の名前と
 年齢を記入。
 
 最近良いことなしの兄・・・
 やはり厄年のせい?
 しっかり祈願してきました! 
 頑張れ!兄ちゃん!!

 そして、家内安全も祈願してきました。
 
 
 
20070205150212_3.jpg20070205150226.jpg
大きな数珠が
本堂から・・・
何も知らない
私は・・・
大きな数珠の
登場に1人で
でかっ!
(゜□゜)
と思いながら
写真を撮り
ました。


                  全員一丸となり握り締め祈りを込めて回します。


20070205150227.jpg20070205150227_2.jpg  
 終わった後は
 後片付け。
 
 よいしょ〜よいしょ〜
     
 大きなだけに
 後片付けも
 大変そうです。
 皆様お疲れ様で
 ございました!!


     いよいよ豆まきでございます♪
20070205150155_1.jpg今年の干支の年男・年女の方々が
紹介され、今年1年の無病息災と
家内安全を祈願して
「鬼は外、福は内」と威勢の良い
掛け声でスタート!!!
「福」を手にしようと沢山の方々が
「こっちぃ〜こっちぃ〜」と
猛アピール!!
この時は、年齢など関係ない・・・
それほどまでに、皆様元気!元気!
勢いのままに写真。写真。と
撮影に没頭中・・・
心の中で「飛んでこないかなぁ〜」と
思いながら、残念ながら収穫なし。
母は餅を3ヶGET!!
しかしながら「豆がこなかったわ・・・」と残念そうでした。
後ろはなかなか飛んでこないです。                                 
お豆の他にお餅・お菓子と色々な「福」の形が飛んできたようです。
また豆の中には「大福」「中福」「小福」の当たり券が入っているものもあり
「大福」は現金3万円!!(゜□゜)なんて福だぁ・・・聞いてビックリ!
袋いっぱいにして帰られている人の姿を見て「1つ・・・1つでいいんで・・・下さい・・・」と
言ってしまいそうになるほどにパンパンでした!お見事!!
やはり、必死になって叫んで!掴んで!放さない!!ここがポイントですかね!?

この度初めての節分会でございましたが、とても楽しかったです。
また、来年も行ってみたいですね!
今度こそ!福をゲットしたい・・・いや!してみせる!!と心に誓いました。